windows10の便利楽しい標準アプリの話

bannar_20160610

amphibian氏:本日○○○の○○○の○○○のため、東京出張中・・・

という訳で(?)広島よりnabeです。
早速ですが、先日の座談会へのコメントありがとうございます。ただいま手持ちの折り紙の在庫を確認したりしていますが、それはまだ先送りにしつつ、趣向を変えてみました! 便利楽しいwindows標準アプリの話

いえなんか開発現場っぽい話を書こうと思ったんですけど、そんなに技術的なネタもないんですよね。
ので、あんまり専門的でなく、なおかつちょっと面白いwindows標準アプリの紹介でもしてみようかと!
nabeと同じく、Windowsでお仕事する方、しかもパワポやエクセルを多く使うそこの貴方!・・・にはちょっと面白がってもらえるかもしれません。
(そうでない方にはかなりどうでもいい話になると思います!)

 

それではベスト3形式で。
※以下の情報は厳密にはwindows10だけじゃなく7くらいからの物もあるはずだし今後アップデートで変わる可能性もあるので、あくまで現在nabeが使っているものという事でご覧ください

 

3位:電卓

・・・超ド定番、『 電 卓 』!!
まあちょっとした計算をするのに使うのはもちろん、電卓の種類を「関数電卓」や「プログラマ電卓」に変えられるのはご存知ですか?
より難しい計算や、16進数での計算が出来る・・・のは使うときは使う便利機能。
で、それも便利なんですが、他にあるんですよ面白機能が!

この↓左上のメニューを開くとですね・・・
den_01
めっちゃいろいろ候補が出るんです!

例えばコレ、「日付の計算」。

○月○日~×月×日までの日数を出してくれます。
ほら、今日からもう205日寝るとお正月らしいですよ!

他にも「エネルギーコンバーター」。

den_04
食品カロリー、ジュール、英熱単位、フートポンドなどの単位を相互換算可能!
そしておまけに「0.95バナナ」とか「0.8ケーキ」とか簡単目安も出してくれる!

さらに「速度コンバーター」。

den_05
マッハ1は時速約1225km」なんて豆知識がすぐに!

・・・まあこういう豆知識はGoogle先生に聞いてもいいんですが、「ノット」とか「フィート/秒」とか「マイル毎時」とか日本人に馴染みのない単位がポロポロでてくるのが楽しいですよ。
wikipediaをボーっと見るような知識体験をしたいときにオススメです!

 

第2位:3D Builder

これはなんというか・・・そこまで実用的ではないんですが。面白具合で入れてみました。
何をするソフトかというと、なんと「3Dモデルを置いて、3Dプリンターで出力できる」というソフト!
『・・・いや3Dプリンターて言われても』と突っ込まずにはいられない。(3Dプリント業者に発注して自宅にお届けしてもらうこともできるそうです)

ともかく具体的にどんなことをするかというと、まず標準でいくつか用意されているオブジェクトがありまして。
3dbuilder_02

これを自由に配置することができます。
3dbuilder_03

他にも球や立方体など、基本図形の配置単色マテリアル(素材)の設定回転・拡縮など3Dソフトの超簡単版という感じでぽんぽん置いていけます。
3dbuilder_04

officeの図形描画機能の3D版」みたいな感じで、ゲーム作成っぽい話をすると、簡易的な3Dのテスト画像をつくるのにいいかなーと思っています。
よくパワーポイントで図形を組み合わせて簡易ゲーム画面作ったりするんですが、そのノリで。

例えばこんな感じに?
3dbuilder_01
透過pngを読むとオートで形どってくれたり、他の3Dオブジェクトを読み込んだりもできるので、ぱーっと並べて雰囲気を味わうのにはいいかなーと思います。
3D編集ソフトはデザイナーさんでないと扱いづらかったりしますので(専門性とかお値段とか)、お手軽に並べるだけの簡易版と思えば結構便利、かも?

第1位:Snipping Tool

ここにきて面白さより実用性をとります。いやこれホント便利で!
内容としては画面のスクリーンショットをお手軽にとれる、というシンプルなものです。ですが。
このスクリーンショットにもう1つ手を加えたい事が頻繁にあるわけです。
欲しい場所だけ切り抜きたいとき。画像内に「ここ!」って注釈をつけたいとき。
大した画像編集じゃないしphotoshopを使うのも面倒、かといってペイントも・・・。
そのあたりをサクッと解決してくれるんですねこのソフトは。

起動するとこんな形のウィンドウが出てきます(右側)。
snip_01

新規作成」を選ぶと画面全体がキャプチャーモードで淡くなるのでドラッグで範囲を選ぶと・・・
snip_02

その範囲がサクっとキャプチャされます!
snip_03

さらにこの画面で、「ペン」「蛍光ペン」でフリーハンドの注釈をつけることができ・・・
snip_04

画像として保存することもできますし、『編集>コピー』してそのままエクセルやパワポに貼り付けたり!
snip_05

動作も軽いし気軽に使えるのがお気に入りです。
世の中にはキャプチャーをとる専門のフリーソフトなど、もっと高機能な物もあるかと思いますが、標準アプリでサクッと使えるのは高得点だなーと思うわけですよ。ええ。

 


・・・というわけで、ゲーム製作の話といえばまあそうともいえる、な雑談でした。
ツールは大事ですよね。弘法筆を選ばずといいますが、一般人は便利なものをいっぱい使って楽をしますよそりゃあ!
windows先生、これからもお世話になります!

 

関連記事

  1. 無知人 2016.06.11 8:31pm

    これからの季節、麦茶は必需品ですねぇ〜

  2. 2016.06.10 7:14pm

    2位と1位、ぜひ使ってみたいです!
    私も最近アップグレードしたので、、

HTMLタグはご利用いただけません。


※コメントは承認されるまで表示されません。ご了承ください。
投稿前に『サイトポリシー』もご確認ください